仕事内容
■業務内容■ キャラクターモデラーとして、XRコンテンツ向けの3Dキャラクターモデル制作を行っていただきます。 VR/AR/MR分野の開発に関わった経験が無くても、キャラクターモデリングの実務経験があれば挑戦できるお仕事です。 ■制作環境■ ・Unity, Unreal Engine ・Maya, ZBrush, Blender, Photoshop, Substance Painter/Designer ・SCM:GitHub ・コミュニケーション :Slack, Google Meet, Notion ・タスク管理 : Backlog
応募要件
【必須スキル】 ・Maya or 3dsMAX/Zbrush/UE4 or Unity/PhotoShop などを利用した業務制作経験 ・キャラクターモデリング業務制作経験 ・PBRの基礎知識 ・SubstancePainterなどの3Dペイント使用経験 ・周囲とコミュニケーションをとりながら制作を行える方 【歓迎スキル】 ・3Dアート各セクションの実務経験 ・アートディレクション経験 ・リギング制作経験 ・アニメーション制作経験 ・ハイディティールな3DCGモデリングができる方 ・プロップモデル制作スキル ・イラスト制作のスキルをお持ちの方 ・フォトグラメトリを用いた制作経験 ・SubstanceDesignerでのマテリアル作成経験 【求める人物像】 ・エンタメコンテンツに幅広く興味がある方 ・能動的、積極的に行動できる方 ・責任感をもって仕事をやり遂げられる方
勤務地
東京 ※基本的には在宅リモートワークとなります。
最寄駅
JR大崎駅
給与
360~1000万 能力、経験に応じ優遇いたします。
勤務時間 休日・休暇
11:00~20:00(裁量労働制適用) 休日休暇 完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日、夏期休暇(5日間)、 年末年始休暇(12月29日~1月3日)、年次有給休暇(初年度10日間)、慶弔休暇
雇用形態
正社員(試用期間6カ月)
待遇・福利厚生
スイーツデー(月1回) ティフォニウム無料利用(4半期ごと) 在宅勤務手当(5,000円/月) 慶弔見舞金制度 社会保険完備 健康診断実施 産前産後休業制度 育児・介護休業制度 リファラルインセンティブ制度 各種デバイス・PC・モニター貸与